名古屋市熱田区に生まれ育った自由奔放な長男の達也は、ニューヨークで暮らして25年。自身の夢を追い、写真家として多忙な毎日を過ごしていた。
ある日突然、次男・章人の訃報に名古屋へ戻る。自ら破滅へ向かってゆく生活を選んだ弟に、いったい何が起きたのか。圧倒的な現実にシャッターを切ることができない達也。三男も現実を受け取められずにいた。
「何がアッくんをあんな風にしたんだろう?どう考えてもわからん。」
「本人もわからんかったかもしれん。ずっとそばに、おったるべきだった。」
達也はカメラを手に過去の記憶を探るように名古屋を巡り、家族や周りの人々の想いを手繰りはじめる。
本作品の監督であり、カメラマンでもある日比遊一に起きた実話を元に描かれた、愛知県名古屋市発信の映画「名も無い日」。
主人公の達也役を演じるのは永瀬正敏。カメラマンとして海外で暮らし、弟の訃報に名古屋市熱田区に舞い戻る。自ら破滅へ向かっていく生活を選んだ次男・章人役をオダギリジョーが演じ、健気に兄達を支えてきた三男・隆史を演じるのは金子ノブアキ。その妻・真希を真木よう子が演じる。
久しぶりに実家に戻った長男の達也は、圧倒的な現実にシャッターを切ることができないまま、物語は進んでいく。過去の級友の事故から時間が止まったままの同級生・明美役を今井美樹が演じ、級友の母を木内みどりが演じる。地元の人間模様を感じながら、達也はついに一歩を踏み出す。